名作アーカイブ みそ汁こぼさず運ぶ王 食堂のみそ汁って、こぼしがちですよね。 なみなみ注いでもらったみそ汁をお盆にのせながら、ランチタイムの人混みをかき分けて空席を捜し、着席。それも一滴もこぼさずに。無理。こぼします。そこで、みそ汁運びをエクストリームスポーツにして、札幌市内を運び歩きました。みそ汁こぼさず運ぶ王は誰だ! 2020.04.06 ジーン 名作アーカイブ
名作アーカイブ 四捨五入するともう北海道は冷凍庫だ 2017年1月。北海道の最低気温はマイナス20度。そんな北海道を冷凍庫として利用するべくアイスクリーム作りに挑戦。結果やいかに。 2020.01.31 ジーン 名作アーカイブ
特集 今宵の「セイコーマート晩酌王」は俺だ! 第1回 『晩酌王決定戦』 美味い晩酌がしたいっ・・・! 一日の締めくくりたる晩酌。 より"美味く"より"高み"を目指すアツいバカ野郎どもが、今宵の晩酌を求めてセイコーマートに集結。 セイコーマート晩酌王決定戦と題して、セコマを舞台に、5人の参加者が各々の最高の晩酌で食卓を彩ります。 2020.01.16 竹原 特集
100万回語られた映画のレビュー 100万回語られた映画のレビュー『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲』 この連載では既に100万回は語られた、いわゆる「名作映画」をレビューしていきます。 なぜ語られ尽くした名作映画を今さらレビューするかと言うと、誰もが一度は観た名作映画をあえてまた語ることで見落としていた新たな魅力を再発見しよう…という真面... 2019.12.26 竹原 100万回語られた映画のレビュー
特集 「アーティストの生きる場所を作る」トラックメーカーMUTOが手がける実験的音響空間 札幌の環境音を使って音楽を作っている、トラックメーカーMUTOさん。『アンビエント』について、音楽の作り方やイベントの話、今後の展望などを伺いました。 2019.07.18 竹原 特集
お出かけ 今こそ梅を愛でようじゃないか 北海道も花が咲く季節になった。桜が満開だ。例年、春の話題は桜に持っていかれがちだが、今年は令和元年である。桜を見に行くのもいいが、せっかくなので令和を感じたい。ここはあえて、梅を愛でに行こう。 2019.05.08 ジーン お出かけ
特集 平成にリリースされた曲、31年分当てて歌いきるまで帰れないカラオケ 帰れま10のように、平成31年間にリリースされた曲たちをカラオケで歌う遊びをやってみました。時間はかかりますが、盛り上がります。 2019.05.01 ジーン 特集